感謝を伝える~長者の万灯より貧者の一灯~
「ありがとう」という言葉の意味 友人、家族、職場の人、 普段から関わっている身の回りの人たちに 感謝を伝えたいと思うことありますよね。 是非「ありがとう」と言ってみてください。 そんなのあたりまえ! 普段から言っているよ […]
続きを読む「ありがとう」という言葉の意味 友人、家族、職場の人、 普段から関わっている身の回りの人たちに 感謝を伝えたいと思うことありますよね。 是非「ありがとう」と言ってみてください。 そんなのあたりまえ! 普段から言っているよ […]
続きを読むお仏壇を購入したのはいいけど、 どこの置いたらいいかわからない・・・。 そういった方も少なくないと思います。 ちなみにお仏壇にもいろいろな種類があります。 代表的なものでは、 【金仏壇】 漆塗りの仏壇に、中に金箔が施され […]
続きを読む日々生活をしているとさまざまなことがあり、 不安やストレスに襲われること、 気分が落ち込むことなどありませんか? ストレス社会・・・ とよく言われますが、 朝起きてから仕事をし、 さまざまな人を関わり、 自宅に帰ってから […]
続きを読むあなたは運が良い方ですか? それとも運が悪い方ですか? お釈迦様は 「ものごとは心によって作り出される。 上手く行かないと思ったら、心に従った自分の行いを振り返りなさい」 と説かれています。 運が良い、悪いは自分の心、 […]
続きを読む法要に参列する際 香典を持って行きますが、 準備のためにお店に行くと 「御霊前」「御仏前」「御香典」 どれにしたらよいのか、 迷ってしまう事はありませんか? それぞれに違う意味合いがありますので、 使い分け方をご紹介しま […]
続きを読むお焼香ってなに? どうやったらよいの? など、宗派によって作法の違いはありますが、 基本的な意味合いは共通しているので、 お焼香の考え方をお伝えいたします。 お焼香(おしょうこう)とは お焼香とは、お葬式や […]
続きを読む葬式、法事などに参列する際は 「香典」を用意することが多いと思います。 香典とは現金を香典袋(不祝儀袋)に包み、 供養の気持ちを表すものです。 また、喪主や施主など、 式を取り仕切る遺族の金銭的負担を軽減することにもなり […]
続きを読む皆さんもなんとなく聞いたことがある 「仏滅」や「大安」や「友引」 いわゆる六曜です。 結婚式は大安に行うと良いとか、 仏滅は縁起が悪いとか、 友引は葬儀をおこなってはいけないとか、 六曜についていろいろな話しを聞きますよ […]
続きを読む塔婆はなぜ建てるのか 実際どういう意味で建てるのかを知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。 なんとなく知っているけれど、よくわからないという方へ 塔婆の意味、建てるタイミングなどをご説明します。 […]
続きを読むおぼうさんどっとこむは 昭島市中神町という場所に事務所兼法要施設があります。 お坊さん(代表の林)も常駐していますので 仏事のご相談 お悩み相談 ございましたら是非お立ち寄りください! (※予約制です) 最寄り駅の中神駅 […]
続きを読む