遺品整理供養とは
遺品整理とは、亡くなられた方がお持ちであった品物を整理し、主に部屋を片付けることを指します。大事にしておきたい品物は手元に残しておき、それ以外は処分をすることが大切です。それが部屋の整理だけでなく、ご遺族の心の整理にも繋がります。
またお部屋が賃貸の場合、必ず退去しなければならないため、解約の手続きと併せて遺品整理を行う必要があります。遺品整理はご自身で全て行う方もいれば、専門業者にお願いする方法もあります。
その際に多くの方が悩まれるのは、遺品をそのままゴミとして出すかどうかということではないでしょうか。
そこで、故人様が大事にされていた品や思い出が詰まった品をそのまま処分されたくない!という場合に、お坊さんが供養をさせていただいております。
<ご郵送いただく場合>
数量は1回を箱の大きさが 縦+横+高さの合計が150cm以内にしていただき、燃やせるものに限定させていただきます。
こちらで計測した際、サイズオーバーの場合にはご返却させていただく場合がございますのでご了承くださいませ。
なお、送料はお客様にて御負担くださいますようお願い申し上げます。
郵送先:
〒196-0022 昭島市中神町1135-47
株式會社おぼうさんどっとこむ
遺品整理供養料金
基本費用 | 5,000円 |
---|
基本費用
5,000円