回忌法要(一周忌、三回忌、七回忌など)以外に供養をしたい方向けのプラン

毎年ご命日に供養をされる方や、毎年お坊さんを呼びたいけど「金銭的な負担を考えるとちょっと・・・」という方でもご利用しやすい料金設定といたしました。
また、普段なかなか供養自体が出来ないという方にも、お坊さんのお経をお供えいただくきっかけとしていただければと考えます。お経とともに故人様を思い出していただき、お坊さんのお話しを聞くことでご自身の「生きる」を見つめ直す機会にしていただきたい。
そんな想いから、おぼうさんどっとこむの法要では「最安」となる料金で、ご希望の場所までお伺いします。
・命日には毎年供養をしている方
・費用の負担を減らしたい方
・宗派にこだわりがない方(宗派指定も可能)
命日法要プラン料金
命日法要プランの料金は以下の通りです。
内容 | 会員料金 | 非会員料金 | |
---|---|---|---|
回忌に当たらない年の法要 (継続して毎年行ないたいとのご要望に応え、設定いたしました) |
宗派指定なし | 20,000円 | 適用なし |
宗派指定あり | 30,000円 | 適用なし | |
僧侶指名あり | 40,000円 | 適用なし |
回忌に当たらない年の法要
(継続して毎年行ないたいとのご要望に応え、設定いたしました)
命日法要オプション
内容 | 会員料金 | 非会員料金 | |
---|---|---|---|
2霊以上同時法要 追加1霊につき |
宗派指定なし | 5,000円 | 適用なし |
宗派指定あり | |||
移動人件費 | 対応エリア1 | 無料 | |
対応エリア2 | 5,000円 |
2霊以上同時法要
追加1霊につき
※通常の年回(49日忌、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、23回忌、27回忌、33回忌、37回忌、50回忌)のご依頼をいただいている会員様が対象となるサービスです。上記の年回以外の年に行なう追善法要の場合にのみ適用となります。
※日時は当社との打ち合わせの上で決定いたします(*複数のご希望日から調整の上、日取りを決めさせていただきます)。
※お盆、お彼岸、お正月等の期間でのご希望は承れません。ご承知おきください。
※対応エリア(3)の地域に関しては、当サービスの適用範囲外とさせていただきます。ご了承ください。
回忌法要実施条件
1.次の回忌にあたらない法要のみ(該当年でない場合)適用となります。
49日忌、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、23回忌、27回忌、33回忌、37回忌、50回忌
2.希望日は必ず3日以上ご提示いただき、その後法要日を調整いたします。
3.対応エリアは「エリア1■」「エリア2■」までとなり、エリア2につきましてはお車代5,000円が追加となります。
1.会員様限定のプランとなります
2.同日に追加の法要が発生した場合、規定の料金が加算になります
3.回忌法要を該当年以外に行っても、回忌法要として供養を行う場合は回忌通常料金となります
各種法事特別法要プランを取りそろえています