トライ式高等学院府中キャンパス様 より、昨年に引き続きご依頼をいただき、9月13日(水)に武蔵府中ル・シーニュにて座禅体験会を開催しました。 施設の地下にある音楽室を利用しましたが、広々としており防音もばっちり。鏡張りで […]
続きを読む2023 昭島市くじら祭り
2023年8月26日、27日の2日間で行われました「くじら祭り」 おぼうさんどっとこむが本社を置く地元の昭島市で行われるお祭りであり、コロナの影響でしばらく開催出来ていませんでしたが、ついに今年は4年ぶりの開催となりまし […]
続きを読む仏壇を置く必要がある?仏壇の役割とは
皆様のご自宅に仏壇は置いてありますか?「長男や長女でないから」「本家でないから」という理由で置いていないという方も多いかと思います。馴染みのない方だと仏壇に向かった手を合わせたことがないという方も。 ある調べによると、年 […]
続きを読む祈願について
祈願とは祈り願うと書きますが、祈りと願いの違いは何でしょうか。私たちは小さい頃からさまざまな願いごとをしてきたかと思います。お母さんに「あれ買って」「一生のお願いだから~」というのはよくある話しですよね。 特別な存在にお […]
続きを読む開眼法要とは?魂入れとは?
「開眼」という言葉をご存じですか?代表的なものとして「位牌開眼」「本尊開眼」「石塔開眼」があります。「なんとなく知っているけど、具体的にどのような法要かはわからない」「そもそも読み方がわからない」という方も多いのではない […]
続きを読む法事はどこで行えばいいの?会場について
法事は故人の冥福を祈り、お坊さんにお経をあげてもらい、その後会食などで故人を偲ぶまでのことをいいます。但し、家族のみの数人で行う場合や参列人数によっては会食を割愛することが増え、実際は会食をせずとも「法事」と呼ばれていま […]
続きを読む仏事無料相談 葬儀事前相談のススメ
今、仏事ごとに関する相談が非常に増えています。「仏事」とは仏教の儀式や供養に関する全般を指す言葉であり、お葬式や法事法要、それに関連して仏壇や位牌などの仏具、お墓や相続のことまでも仏事といえるでしょう。 一般的に、お葬式 […]
続きを読むお坊さんの呼び方は?どの呼び方が正解?
お坊さんの呼び方について お葬式や法事のタイミングでお坊さんに会った際、いざお坊さんに声をかける時になんて呼んだらいいか迷うことありませんか?お坊さんの呼び方にもさまざまあり、何が正解かわからないという声も多く聞かれます […]
続きを読むお盆は7月または8月の期間(13日~16日)に先祖をご自宅に迎え供養をする風習です。お盆を行うにしてもどのように準備して、何を用意したらいいかわからない方も多いのではないでしょうか。 今は精霊棚や送り火・迎え火といったも […]
続きを読む法要を行う際に、複数の故人に対して同日に法要を行いたい場合はどうしたら良いのでしょうか。また、同じ日にまとめることが、それぞれの故人の対して失礼なことにならないかと心配になる方も多いようです。ここでは一周忌と三回忌を一緒 […]
続きを読む今年もペット合同供養祭を開催させていただきます。春秋と年に2回開催しております。前回も「久しぶりにゆっくりと〇〇ちゃんのことを思い出してあげることができた」「たくさんの思い出を振り返ることができた」と大変好評をいただきま […]
続きを読む4年ぶりの開催となります「座禅会」を10月14日(土)13時半から開催させていただきます。合わせてデトックスサロンの講師をお招きして健康にまつわるセミナーも同時開催!身も心も整え、スッキリした気持ちで一日を過ごしてみませ […]
続きを読むおぼうさんどっとこむでは、「お盆合同供養祭」を開催いたします。 開催概要 こんな方におススメです 最近供養をしてあげられていない 費用の負担は少なくしたい 先祖供養の大切さを子供にも教えてあげたい 日程 2023年7月1 […]
続きを読むなんでも無料相談会開催中!
なんでも無料相談会 開催中! お葬式のこと・・・ お坊さんのこと・・・ 法事のこと・・・ お困りごと不安ごと何でも相談しても無料です 「気軽に相談できる場所や機会が中々ない」とのお声をよくいただいておりまし […]
続きを読むおぼうさんどっとこむでは、令和4年10月30日(日) 14:00~16:00(予定)にて「お葬式セミナー」を開催いたします。 開催概要 内容 実は決めることは多くない!「お葬式4つのポイント」 当日参加の方 […]
続きを読むお葬式はご遺族の想いを形にすることが何より大切です。儀式的なお葬式を行うよりも、故人への想いが伝わるような「お想式」を提供したいと作られたブランドです。 アクセスはこちらから https://souwa-s […]
続きを読むこの度、新型コロナウィルス感染症に罹患された方々、そして感染拡大により生活への影響を受けていらっしゃる地域の皆様へ、心からお見舞いを申し上げます。そして、新型コロナウィルス感染症によりご逝去されてしまった方、ご家族様へお […]
続きを読むおぼうさんどっとこむのホームページをリニューアル
このたび、おぼうさんどっとこむのホームページをリニューアルしました。 今回のリニューアルで、3か月先までの法事予約をスマートフォンからも行えるように機能が搭載されました。空き状況が一目でわかるようになっていますので、法事 […]
続きを読む事務所移転のお知らせ
2019年12月2日付で弊社は旧住所「東京都稲城市大丸1420-1」から 「東京都昭島市中神町1135-47」へ事務所を移転しました。 尚、事務所移転によるサービスエリアの変更、サービス内容の変更等はございません。 今ま […]
続きを読む昨年に引き続き、開催決定! 宙いっぱいのオーロラに包まれた 自分が小さく見えた たとえ儚くても 精一杯耀こうと思った オーロラメッセンジャー 中垣哲也氏オーロラ上映&トークライブ 日時:令和元年10月9日(水) 各部30 […]
続きを読む