以前お坊さんから聞いた詩を紹介します。
いろいろと上手くいかなくて悩んでいる方
自分の人生に疑問や後悔がある方に
是非おススメです。
お前はお前で丁度よい
顔も体も名前も姓もお前にそれは丁度よい
貧も富も親も子も
息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい
幸も不幸もよろこびも 悲しみさえも丁度よい
歩いたお前の人生は悪くもなければ良くもない
お前にとって丁度よい
地獄へ行こうと極楽へ行こうと行ったところが丁度よい
うぬぼれる要もなく卑下する要もない
上もなければ下もない
死ぬ月日さえも丁度よい
仏様と二人連の人生丁度よくないはずがない
丁度よいのだと聞こえた時
憶念の信が生まれます
南無阿弥陀仏
これは真宗大谷派の坊守
藤場美津路さんが作った詩だそうです。
浄土宗や浄土真宗では「他力本願」
という考えがあります。
ここでいう他力とは他人のことではなく、
「阿弥陀仏」を指しています。
阿弥陀の力によって往生浄土を願うことです。
つまり自分の力ではどうしようもないので、
そのお力に任せるということなんです。
それなら自然に身を任せればいいだけ・・・
それは楽だ・・・
そんなことはありません。
辛いことや苦しいこと
それさえも受け入れなければならない
ということなのでとても大変なことです。
それでも
「ちょうどいい」
この言葉は辛いことや苦しいことがあった時に
少しだけ気持ちが楽になるかもしれません。
自分の力では及ばないこと
それにあらがわなくても良いということではないでしょうか。
人間というのは欲が湧き出るもので、
今よりもっと贅沢をしたくなったり
他人と比べて優っている劣っていると思ってみたり
他人から評価されたいと思ったり
様々なことを思い通りにしようとします。
この詩では良いも悪いもない。
それがあなたであると伝えています。
あなたがお金持ちであってもそうでなくても、
欲のままに生きようとそうでなかろうと、
あなたにとってそれがちょうどいいのです。
今辛い状況に置かれていたり
思い通りにならないと
辛く苦しい思いをしていたら
この詩を読み返してみてください。
【「ちょうどいい」お話し】
以前お坊さんから聞いた詩を紹介します。
いろいろと上手くいかなくて悩んでいる方
自分の人生に疑問や後悔がある方に
是非おススメです。お前はお前で丁度よい
顔も体も名前も姓も
お前にそれは丁度よい<続きはこちらから>https://t.co/ypSBLwgwVH pic.twitter.com/xob1K5eUor
— 【公式】おぼうさんどっとこむ (@obohsan013) February 14, 2022