カテゴリー

Pocket

お葬式の費用でいくらかかるの?

お葬式を行う際の総額って何だとおもいますか?

●よく葬儀社によっては『定額でお葬式ができる!』とか『追加料金一切なし!』とかうたってるところもあるので、葬儀社に支払う分で全部なんでしょうか?
それとも
●祭壇の料金も足したら総額・・・?
●お布施も含めるの?

お葬式の総額って一体なんなんでしょう?

実は、葬儀費用の総額はお葬式を執り行うご家族が望む形式や内容によって異なってきます。
そして、支払先が多岐にわたることが多いためお葬式の経験が少ない一般のお客様はより分かりにくく不安になってしまいがちです。

代表的な項目だけでも
・葬儀料金・・・祭壇やお棺など、葬儀社への支払い部分です。葬儀社に支払うプラン料金+プラン料金以外の費用で構成されます。

・車両・・・お体を運ぶ寝台車や、火葬場往復のマイクロバスやタクシー料金です。

・宗教者・・・宗教者へお支払する、いわゆるお布施です。「お布施」「お車代」「お膳料」などが一般的にかかります。おぼうさんどっとこむなら、正式資格を取得している
僧侶を明瞭な費用でご紹介できるので安心です。

・飲食・・・通夜振る舞いや、精進落としなどの飲食料金です。人数や内容により料金は変動します。

・返礼品・・・参列者に会葬礼状と併せて配る会葬品や香典の当日返しの料金です。ご利用1個単位でのお支払いとなります。

・式場費、火葬費用・・・行われる場所によって料金が異なってきます。

・その他必要諸雑費・・・お葬式を行う上でプラン以外で必要になってきてしまう料金(霊安室利用料、追加ドライアイス処置費、複数回移動が必要になった場合の寝台車料金など)

上記の項目だけでも、これだけ支払先が多岐にわたる場合があります。

『定額』・『追加料金なし』でお葬式を行うことは中々難しい場合が多いとご理解ください!
そのため「おぼうさんどっとこむのお葬式」では事前見積もりの作成をおススメしています。

実際のトラブルについての相談事例

事例1
父の葬式を互助会を利用して行った。
請求書が来たが、積立金でたりるはずだったが、割引にしかなっておらず、高額になってしまった。納得ができない

事例2
お葬式の見積もりを出してくれない。
請求書だけもらったが高額過ぎる

事例3
追加サービスを強く勧められたので了承したら、請求書が高額になっていた

(国民生活センターに実際に寄せられたトラブルについての相談事例)

こうならないようにするためには、どうしたらいいの?

事前相談で、実際にお見積もりを作ってみましょう

 

事前相談とはどんなことをするの?

対象となる方のお住まいの地域、葬儀の形式などをお伺いしながら、あらかじめおおまかな費用を把握していただくことができます。

もちろんお見積書をお渡しさせていただき、ご要望が変わった場合など、何度でもお見積もりいたします。葬儀費用以外にも、各種手続きや準備についても、おぼうさんどっとこむのスタッフが細かくお手伝いをさせていただきます。

◆◆相談会開催◆◆
13時~16時にて
※東京都昭島市 アキシマエンシスにて
⇒くわしくはこちら

全国平均と当社の比較(通夜・葬儀 2日間の場合)

お葬式の実情

―喪主様の心的負担―
「じっくりお別れの時間をすごしたい」
実は多くの喪主様、ご遺族様がおっしゃっています。しかし、実際のところはそうではない面も多いようです。

亡くなってすぐに葬儀社を探すというのは、心的負担が非常に大きく、場合によって冷静な判断をするのが大変な状況になります。

また、搬送業者・葬儀社だけでなく、ご親族やご友人へのご連絡など非常に気を使う場面が増えますので、それを少しでも和らげるためのお手伝いをおぼうさんどっとこむでは行っております。

投稿カテゴリー